前回から少し時間が空いてしまいました。ちょっと仕事が忙しくなってしまって。 記事を書くのは慣れないので、日課のようにはまだ書けそうもないです。 それでも続けていきたいと思います。 今回は、下記のことを書いてみます。 Do…
Dockerの基礎知識その1
Dockerをご存知ですか?私のシステム開発では使わない日は無いくらい、必須の開発ツールです。 一言でいうと、PCの中に小さな仮想PCを作ることが出来るようになります。 仮想PCは、さまざまなOS、PHPだったら様々なバ…
PHPのオブジェクトclone
PHPには、クローン(clone)という仕組みがあります。この仕組みを使うとインスタンスのコピーを作成することができます。 この記事を理解すると、PHPのcloneの使い方、cloneの仕組み、cloneの使い所が分かり…
PHPの関数の作り方、使い方
PHPの関数は、複数の処理を一つにまとめたソースのブロックです。 関数を使用することで、ソースの再利用性が向上することや、可読性が高くなるなど、プログラムをより効率的に構築していくことができます。 関数の概念は、PHP以…
CORS(Cross-Origin Resource Sharing)
CORSは、Webブラウザが異なるサーバー間でリソースを安全に共有できるようにするセキュリティ機能です。 通常、同一オリジンポリシー(Same-Origin-Policy)が適用され、異なるサーバー(ドメイン)からのリク…
PHPの配列変数の扱い方
配列は変数の一種です。通常の変数と違い、配列の場合は連続したデータを一つの変数として扱うことができるようになります。 配列は他のプログラミング言語でも存在し、プログラミングをする上で必須となる知識の一つです。 この記事で…
PHPで使用できる演算子について
演算子とは、PHPだけではなく他のプログラミング言語でも必ず存在するものです。 何かの値に対して演算子を使用すると別の値を結果として返すものです。 足し算引き算などの基本的な四則演算や、値の比較を行う比較演算など様々な演…
Cookie(クッキー)
PHPにはHTTP Cookieを扱う仕組みがあり、クライアントが使用するブラウザに、文字列のデータを保存しておくことができます。 セッションと比較されることがありますが、大きく違うのはデータを保存する場所です。 セッシ…